こんにちは。
博多区麦野、雑餉隈、南福岡駅付近にある女医の原田ファミリー歯科です。
・歯が長くなったように見える
・歯の根本部分が露出している
・歯と歯の隙間(ブラックトライアングル)が目立つ
・歯の隙間に食べカスが詰まる
・知覚過敏が起こる
・最近、虫歯になった
・歯茎が赤く腫れ、血が出ることがある
・口臭が気になる
この項目に一つでも当てはまった方はいませんか?
「⻭茎が下がる原因は複数の要因が関与しています。
歯茎が垂直的に下がっている場合は歯ぎしりや食いしばり、噛み合わせの悪さからくる咬合性外傷、力を入れすぎた間違ったブラッシングなどが考えられます。
「歯茎が下がると、歯と歯の隙間が広がることで食べカスが挟まったり、エナメル質で覆われていない根本部分が露出して冷たい飲み物などがしみたりと、結果的に虫歯や知覚過敏などを招いてしまいます。
ちなみに重度の歯周病によって歯茎が下がっている場合、そのままの状態でいると、歯茎の内側にある歯を支える骨(歯槽骨)が溶け始めて歯がグラグラし、最終的には歯が抜けてしまうことも、、
歯茎下がりを予防するためにできることは、実はいろいろあります。
まずは、歯科医院で歯石を取ること。
唾液による石灰化作用で石のように硬くなった歯石はどんなに歯ブラシで磨いても除去できません。可能であれば、3ヵ月に1回のペースで歯科医院に行き、歯石を取るのが理想です。
次に歯ぎしりや食いしばりをしてしまう人はマウスピースを作ったり、場合によっては歯の矯正を検討してみてください。
e